2014年6月3日
[前に戻る]    TOPへ

〜〜〜〜〜〜  樹  木  〜〜〜〜〜〜

イロハモミジ    翼果は、2つの種子が、ほぼ水平に開く
  センターゾーン

エノキ    葉は、日本の国蝶オオムラサキの幼虫の餌となる
  センターゾーン

オオシマザクラ    実は熟すと黒紫色で大きめになる
  センターゾーン

キンシバイ    花の形がウメによく似ている
  センターゾーン

ヤマボウシ    総苞の中心に、淡い黄色の花序を付ける
  センターゾーン

  駐車場

  駐車場

クロガネモチ    雌木の雌花 柱頭のみの雌しべ1個と、退化した雄しべがある
  駐車場

  駐車場

  駐車場

ピラカンサ    白い花弁が落ち、ふくらんできた果実が目立つ
  駐車場

  駐車場

ヤマモモ    雌株の若い果実
  駐車場

〜〜〜〜〜〜  草  花  〜〜〜〜〜〜

  センターゾーン

  センターゾーン

  センターゾーン

  センターゾーン

ドクダミ    白い花びらに見える4枚は苞(ほう)である
  センターゾーン

ニワゼキショウ    花被片は紫色または白紫色で、濃い色の筋があり、中心部は黄色
  センターゾーン

  センターゾーン

  センターゾーン

  センターゾーン

ヘラオオバコ    20〜70cmの茎をのばし、小さな花を穂状につける
  センターゾーン

ヘラオオバコ    葉の形がヘラ状をしている
  センターゾーン

ウラジロチチコグサ    花序は茎の先に長い穂となる
  駐車場

キキョウソウ    花冠は漏斗状で、先が5つに深く裂ける
  駐車場

ツボミオオバコ    黄色くみえる裂片(れっぺん)がつぼみのままの姿にみえる
  駐車場

  駐車場

〜〜〜〜〜〜  昆 虫 等  〜〜〜〜〜〜

  センターゾーン

  駐車場

  駐車場
[前に戻る]    TOPへ