2012年4月17日
[前に戻る]    TOPへ

〜〜〜〜〜〜  樹  木  〜〜〜〜〜〜

  センターゾーン

  センターゾーン

エノキ    雌雄同株 同じ株に両性花と雄花がある
  センターゾーン

オオシマザクラ    花は白色でやや大きく緑色の葉とともに咲く
  センターゾーン

コナラ    雄花は、黄褐色で小さく、一つの花序に多数付く。
  センターゾーン

コナラ    雌花序は短く、新枝の上部の葉腋から出て、小さな雌花が数個つく
  センターゾーン

  センターゾーン

  センターゾーン

ミツバツツジ    紫色の花を咲かせ、開花後あるいは同時に葉が出るのが特徴
  センターゾーン

ヤエザクラ    他のサクラに遅れて咲く
  センターゾーン

クロマツ    雄花は本年枝の下部にたくさんつく
  谷津川沿い

  谷津川沿い

タラヨウ    葉は互生、先は短くとがり、基部は円形、縁には鋭い鋸歯がある
  谷津川沿い

トウカエデ    芽出し時の葉色は赤い桃色で次第に黄から黄緑へ
  谷津川沿い

  谷津川沿い

  谷津川沿い

  谷津川沿い

ユズリハ    雄株の雄花の蕾
  谷津川沿い

ニセアカシア    新芽
  駐車場

アセビ   
  南側観察路

イチョウ    雌の木の雌花は遠目には開葉初期の葉と同様に見える
  南側観察路

カジイチゴ    多数の雌しべの周りを雄しべが囲んでいる
  南側観察路

シナレンギョウ    雄しべ2個、花柱は雄しべより長い
  南側観察路

  南側観察路

ドウダンツツジ    葉が出てから約1週間後、かわいい白いツボ形の花をつける
  南側観察路

ニシキギ    蕾がふくらんでいる 花序の柄は長さ1〜3cm
  南側観察路

  南側観察路

モチノキ    これは雄花、雄しべが4個長くのびている
  南側観察路

ユキヤナギ    葉は柳に似て細くふちには鋭い鋸歯(きょし)がある
  南側観察路

〜〜〜〜〜〜  草  花  〜〜〜〜〜〜

  南側観察路

〜〜〜〜〜〜  昆 虫 等  〜〜〜〜〜〜

  センターゾーン

  駐車場

  南側観察路
[前に戻る]    TOPへ